すべての記事
-
2023.10.11 NEWS
ハタオリマチと女の子との出会いを描くポスタープロジェクト第二弾!
3人の女の子とハタオリマチのその後を描く物語 「山梨で1000【続きを見る】 -
2017.09.21 EVENT
◤ハタ印 KIJIYA◢10月7-8日 期間限定ハタオリマチの生地セレクトショップオープン!
ヨーロッパのファッションブランドや五つ星ホテルのから高い技術力【続きを見る】 -
ハタオリマチ観光案内
糸力
-
KNOW FACTORY
ハタオリマチを熟知した、整理加工の富士セイセン
-
2021.11.25 EVENT
FUJI TEXTILE WEEK2021 – 織りと気配 –
1000年以上続く富士山麓の織物産地から発信する、テキスタイル【続きを見る】 -
2018.10.19 NEWS
ハタオリマチインターンプロジェクト『ハタオリマチ ルーキーズ』始動!
山梨県富士吉田市/西桂町は、1000年以上の歴史あるハタオリの【続きを見る】 -
2024.02.28 COLUMN
「地域に貢献できる会社へ」移住8年目、富士吉田を支えるマルチプレーヤー。杉原悠太さん
-
ハタオリマチ観光案内
fumotto(フモット)南アルプスにwarm farmの直営店がオープン!
-
2022.10.18 EVENT
[2022年10月22-23日] ハタフェス2022 ・ハタオリマチに関わる出店者をご紹介!
2022年10月22日(土)-23日(日)にハタオリマチフェス【続きを見る】 -
2019.12.04 EVENT
2019年12月21日(土)FACTORY SHOPオープン!
第三土曜はハタオリマチの織物工場直営店(FACTORY SHO【続きを見る】 -
2023.11.24 NEWS
FUJI TEXTILE WEEK2023 「甲斐絹をよむ」
伝統織物産業と現代アートが織りなす国内唯一の布の芸術祭『FUJ【続きを見る】 -
2023.02.05 EVENT REPORT
2023/1/21 小さな工場めぐりツアーレポート!(前編)
2023年になってから初めての、小さな工場めぐりツアーのレポー【続きを見る】 -
ハタオリマチ観光案内
忠霊塔 新倉山浅間公園
-
2024.08.17 EVENT
2024年10月19日~20日 ハタオリマチフェスティバル2024 開催決定!
織物の街・富士吉田の下吉田エリア一帯を会場にしたハタオリマチフ【続きを見る】 -
2018.09.24 COLUMN
テキスタイルデザインに隠されたモノ
僕の住む街世界一
-
2022.01.18 EVENT REPORT
【REPORT】富士吉田市地域おこし協力隊・片岡 美央さん展示「GOOD OLD MARKET POKET 2019-2021」
富士吉田市地域おこし協力隊・片岡 美央さん @mio_kata【続きを見る】 -
2018.06.29 NEWS
Fujiyoshida Design Salon Vol.1 「地域」と「働く」を考える、ナカムラケンタさんトークショー!
「ふじよしだ定住促進センター」と「ハタオリマチのハタ印」が共同【続きを見る】 -
2025.03.23 NEWS 2025.03.23 EVENT
coconogacco exhibition 2025 in Fujiyoshida
ファッション表現を学ぶ私塾「coconogacco(ここのがっ【続きを見る】coconogacco exhibition 2025 in Fujiyoshida
ファッション表現を学ぶ私塾「coconogacco(ここのがっ【続きを見る】
富士吉田市・西桂町までのアクセス
-
東京から電車
富士吉田市へ
新宿駅-(JR中央本線1時間40分、特急60分)-大月駅-(富士急行線50分)-「富士山駅」「月江寺駅」「下吉田駅」
西桂町へ
新宿駅-(JR中央本線1時間40分、特急60分)-大月駅-(富士急行線35分)-「三つ峠駅」東京から高速バス
富士吉田市へ
バスタ新宿-(中央高速バス【新宿~富士五湖線】1時間45分)-「中央道下吉田バス停」または「富士山駅バス停」
西桂町へ
バスタ新宿-(中央高速バス【新宿~富士五湖線】1時間40分)-「中央道西桂バス停」東京から車
富士吉田市へ
東京-(中央自動車道90分)-河口湖IC
東京-(東名高速道路90分)-御殿場IC-(国道138号山中湖方面20分)須走IC(東富士五湖道路25分)-富士吉田IC
西桂町へ
東京-(中央自動車道80分)-都留IC-国道139号線富士吉田方面20分