すべての記事
-
2022.12.02 EVENT
2022年12月10日(土)小さな工場めぐりTOUR in FUJI TEXTILE WEEK2022開催!
FUJI TEXTILE WEEK特別企画 2022年12月1【続きを見る】 -
2022.07.11 EVENT
[2022年7月17日(日)]この街の布と出会う、遊ぶ。B-TAN MARKET開催!
「この街の布と出会う、遊ぶ」をテーマに、夏のB TAN MAR【続きを見る】 -
2024.10.30 EVENT
甲斐絹をよむ #02:蚕
2024年10月19日からふじさんミュージアムで「甲斐絹をよむ【続きを見る】 -
2017.03.28 EVENT
山梨ハタオリ産地が注目されている理由とは?
こんにちは!ハタ印運営事務局です。 古くから織物のまちである山【続きを見る】 -
2024.07.16 NEWS
FOLDLESS UMBRELLA発売決定!
応援購入サイトmakuakeにて目標金額の936%を達成した晴【続きを見る】 -
2022.04.21 EVENT REPORT
【REPORT】民藝と産地を考える 大橋正芳先生セミナー
「民藝と産地を考える」と題して、シケンジョ(山梨県産業技術セン【続きを見る】 -
2018.08.24 COLUMN
ほぐし柄の車でお買い物
テキスタイル老師ぶらり旅
-
2019.02.18 COLUMN
LOPPIS
僕の住む街世界一
-
2018.07.31 EVENT
8月18日(土) FACTORY SHOPオープン! 今月はハタフェスプレイベントと同時開催です!!
第三土曜はハタオリマチの織物工場直営店(FACTORY SHO【続きを見る】 -
2021.10.20 EVENT REPORT
【REPORT】氷室友里のテキスタイル展 「Park in Fujiyoshida」-後編-
テキスタイルデザイナー氷室友里さんによる布や布にまつわる素材で【続きを見る】 -
ハタオリマチ観光案内
三つ峠駅レトロな看板
-
ハタオリマチ観光案内
福源寺の鶴塚
-
織物工場
良い裏地にはブランドがあります
-
2018.02.01 EVENT
◤西桂◢2月17日(土)スウェーデンの織機で手織り体験!
織物工場直営ショップがオープンしている2月17日(土)に 手織【続きを見る】 -
織物工場
150年の歴史ある服地と傘地
-
2018.12.22 COLUMN
倉敷の手織り②「いかご」
テキスタイル老師ぶらり旅
-
2023.03.17 NEWS
染めて長く愛す、老舗染め屋の挑戦。クラファン開始!
1970年創業の染色加工業者である❝丸幸産業❞が、染め屋発のフ【続きを見る】 -
染色
ビーカー試験も対応可能!ポリエステルの綛染め
富士吉田市・西桂町までのアクセス
-
東京から電車
富士吉田市へ
新宿駅-(JR中央本線1時間40分、特急60分)-大月駅-(富士急行線50分)-「富士山駅」「月江寺駅」「下吉田駅」
西桂町へ
新宿駅-(JR中央本線1時間40分、特急60分)-大月駅-(富士急行線35分)-「三つ峠駅」東京から高速バス
富士吉田市へ
バスタ新宿-(中央高速バス【新宿~富士五湖線】1時間45分)-「中央道下吉田バス停」または「富士山駅バス停」
西桂町へ
バスタ新宿-(中央高速バス【新宿~富士五湖線】1時間40分)-「中央道西桂バス停」東京から車
富士吉田市へ
東京-(中央自動車道90分)-河口湖IC
東京-(東名高速道路90分)-御殿場IC-(国道138号山中湖方面20分)須走IC(東富士五湖道路25分)-富士吉田IC
西桂町へ
東京-(中央自動車道80分)-都留IC-国道139号線富士吉田方面20分