すべての記事
-
2017.07.05 EVENT
糸が人を結ぶ、ヤマナシハタオリ産地バスツアー
今年も開催、ヤマナシハタオリ産地バスツアー こんにちは、ハタ印【続きを見る】 -
2024.05.16 NEWS
富士吉田市の織物文化を学べる「ハタオリ学」完成
ハタオリマチの織物を楽しく学べる教科書「ハタオリ学」が完成しま【続きを見る】 -
2024.02.13 NEWS 2024.02.13 EVENT
2024年2月16日(金) トークイベント開催「デザインの旅で出会ったモノ・ヒト・コト」
2024年2月16日(金)山梨県産業技術センターにて、ビームス【続きを見る】2024年2月16日(金) トークイベント開催「デザインの旅で出会ったモノ・ヒト・コト」
2024年2月16日(金)山梨県産業技術センターにて、ビームス【続きを見る】 -
2019.12.19 EVENT
2019年12月20-22日ハタオリマチのクリスマス開催!
10月のハタフェスは残念ながら台風のため中止になりましたが、冬【続きを見る】 -
2018.01.03 EVENT
◤西桂◢1月20日(土)スウェーデンの織機で手織り体験!
織物工場直営ショップがオープンしている1月20日(土)に 手織【続きを見る】 -
2023.04.26 NEWS
【クラファン開始】「素肌が喜ぶリネンのある暮らし」TENJIN-factory
富士山の麓に工場を構え、リネン(麻)専門のファクトリーブランド【続きを見る】 -
2025.09.05 EVENT
MEET WEAVERS SHOW開催!-in FUJI TEXTILE WEEK 2025-
山梨ハタオリ産地の織物と出会えるビジネスマッチング「MEET 【続きを見る】 -
2021.12.16 EVENT
オープンファクトリーに合わせてハタオリマチのスタンプラリーを開催
2021年12月18日(土)のオープンファクトリーに合わせてデ【続きを見る】 -
2018.11.07 EVENT
11月17日(土)FACTORY SHOPオープン!
第三土曜はハタオリマチの織物工場直営店(FACTORY SHO【続きを見る】 -
小さな工場めぐり
極細の自然素材で織り上げた唯一無二の上質なストールをご用意。
-
2018.08.24 COLUMN
Stockholm
僕の住む街世界一
-
2019.02.18 COLUMN
LOPPIS
僕の住む街世界一
-
2018.03.03 COLUMN
③和の生地を作る男達
kichijitsu制作日記
-
2018.07.07 EVENT
7月21(土) FACTORY SHOPオープン!
第三土曜はハタオリマチの織物工場直営店(FACTORY SHO【続きを見る】 -
2025.08.25 EVENT
【2025年10月19日(土)〜31日(日)】ハタオリ学展開催!
2025年10月18日(土)より、山梨県富士吉田市のKURA 【続きを見る】 -
整理加工・後加工
設備や独自の処方でトレンドに応じた表面感や質感を表現
-
2022.10.18 EVENT
[2022年10月22-23日] ハタフェス2022 ・ハタオリマチに関わる出店者をご紹介!
2022年10月22日(土)-23日(日)にハタオリマチフェス【続きを見る】 -
2022.05.16 NEWS
郡内織物のみつろうラップがふるさと納税に登場!
地球に優しいものづくりを提案されているWa_on works(【続きを見る】
富士吉田市・西桂町までのアクセス

-
東京から電車
富士吉田市へ
新宿駅-(JR中央本線1時間40分、特急60分)-大月駅-(富士急行線50分)-「富士山駅」「月江寺駅」「下吉田駅」
西桂町へ
新宿駅-(JR中央本線1時間40分、特急60分)-大月駅-(富士急行線35分)-「三つ峠駅」東京から高速バス
富士吉田市へ
バスタ新宿-(中央高速バス【新宿~富士五湖線】1時間45分)-「中央道下吉田バス停」または「富士山駅バス停」
西桂町へ
バスタ新宿-(中央高速バス【新宿~富士五湖線】1時間40分)-「中央道西桂バス停」東京から車
富士吉田市へ
東京-(中央自動車道90分)-河口湖IC
東京-(東名高速道路90分)-御殿場IC-(国道138号山中湖方面20分)須走IC(東富士五湖道路25分)-富士吉田IC
西桂町へ
東京-(中央自動車道80分)-都留IC-国道139号線富士吉田方面20分








