すべての記事
-
織物工場
裏地に特化した肌に優しいテキスタイル
-
2020.09.28 EVENT
【10/17(土)開催告知!】丸幸産業の黒染め加工展
【10/17(土)開催告知!】〈丸幸産業〉の黒染め加工展 山梨【続きを見る】 -
KNOW FACTORY
テキスタイルデザインに欠かせない紋意匠の仕事とは?サカタ
-
2019.08.05 EVENT REPORT
丸幸産業で洋服黒染め実験!
暑い日々が続いていますね。みなさんお身体とろけていませんか?ハ【続きを見る】 -
2018.06.17 NEWS
山梨ハタオリ産地の関係性を一挙大公開!
ここ数年、1,000年以上もの長い長い歴史を持つ山梨ハタオリ産【続きを見る】 -
2018.02.20 COLUMN
◤六本木◢3月6-8日 成果報告展&山梨巡回展開催
富士山テキスタイルプロジェクト
-
小さな工場めぐり
高級織物傘の工場直営店で、傘との出会いを満喫
-
2018.12.22 COLUMN
倉敷の手織り②「いかご」
テキスタイル老師ぶらり旅
-
KNOW FACTORY
アーティストが生み出すテキスタイルの未来 Watanabe Textile
-
織物工場
独自のテクスチャーを創るテキスタイルメゾン
-
2018.02.08 EVENT
3月5日(月)山梨ハタオリ産地バスツアー開催決定!
知っているようで知らなかった”ハタオリマチ”をご紹介します! 【続きを見る】 -
2023.05.04 EVENT
槇田商店×北欧デザイナーのコラボ傘、青山スパイラルで発表
2023年5月15日(月)21日(日) までの7日間、南青山の【続きを見る】 -
2019.12.04 EVENT REPORT
ナガオカケンメイ氏×鈴木マサル氏 長編対談02「これからのいいものづくりとは?」
02 『心が美しくないと 美しいものなんてつくれない』 民藝に【続きを見る】 -
織物工場
良い裏地にはブランドがあります
-
2019.12.04 EVENT REPORT
ナガオカケンメイ氏×鈴木マサル氏 長編対談01「これからのいいものづくりとは?」
01 『時間が証明する “いいデザイン”』 「これからの暮ら【続きを見る】 -
2017.11.16 EVENT
◤西桂◢11月18日(土)スウェーデンの織機で手織り体験!
織物工場直営ショップがオープンしている11月18日(土)に 手【続きを見る】 -
2018.05.14 EVENT REPORT
富士山テキスタイルプロジェクト山梨巡回展が開催されました!
山梨ハタオリ産地のある富士吉田市・西桂町にも、だんだんと春の空【続きを見る】 -
ハタオリマチ観光案内
富士山ジビエセンター DEAR DEER
富士吉田市・西桂町までのアクセス
-
東京から電車
富士吉田市へ
新宿駅-(JR中央本線1時間40分、特急60分)-大月駅-(富士急行線50分)-「富士山駅」「月江寺駅」「下吉田駅」
西桂町へ
新宿駅-(JR中央本線1時間40分、特急60分)-大月駅-(富士急行線35分)-「三つ峠駅」東京から高速バス
富士吉田市へ
バスタ新宿-(中央高速バス【新宿~富士五湖線】1時間45分)-「中央道下吉田バス停」または「富士山駅バス停」
西桂町へ
バスタ新宿-(中央高速バス【新宿~富士五湖線】1時間40分)-「中央道西桂バス停」東京から車
富士吉田市へ
東京-(中央自動車道90分)-河口湖IC
東京-(東名高速道路90分)-御殿場IC-(国道138号山中湖方面20分)須走IC(東富士五湖道路25分)-富士吉田IC
西桂町へ
東京-(中央自動車道80分)-都留IC-国道139号線富士吉田方面20分