すべての記事
-
2023.03.14 COLUMN
機屋を自分で切り開く覚悟と楽しさ 舟久保織物/舟久保晴基さん
森口理緒のハタオリマチご案内!
-
2021.06.24 EVENT
【※会場変更】2021年7月11日(日)B-TANマーケット開催
富士吉田の布と出会う、遊ぶ。 織物産地ならではの蚤の市「B-T【続きを見る】 -
KNOW FACTORY
糸はこうして作られる!なくてはならない撚糸の仕事 三峰染織工業
-
2018.10.19 NEWS
ハタオリマチインターンプロジェクト『ハタオリマチ ルーキーズ』始動!
山梨県富士吉田市/西桂町は、1000年以上の歴史あるハタオリの【続きを見る】 -
2018.03.07 EVENT
布のシーズン到来! 3月17日はTENJIN-factoryのリネン生地特集です。
3月に入り、ずいぶんと気温が上がり、いよいよ春がやってきそうで【続きを見る】 -
2017.03.01 NEWS
ハタオリマチのハタ印公式サイトオープン
はじめまして。産地ディレクターを務めさせていただいている高須賀【続きを見る】 -
2024.08.20 EVENT
ふじやま織を使った山梨の夏服が完成しました
山梨県の伝統産業である「ふじやま織」をPRするため、山梨県と山【続きを見る】 -
2018.07.12 EVENT
代官山の布のお店・coccaで「KIJIYA」開店します!
代官山にあるとってもすてきな布のお店「cocca」でハタオリマ【続きを見る】 -
2024.05.16 NEWS
富士吉田市の織物文化を学べる「ハタオリ学」完成
ハタオリマチの織物を楽しく学べる教科書「ハタオリ学」が完成しま【続きを見る】 -
ハタオリマチ観光案内
テンジン TENJIN-factory
-
2018.07.23 COLUMN
Smile at your life, life smiles back at you
僕の住む街世界一
-
ハタオリマチ観光案内
ヴィラス富士吉田
-
2017.04.01 NEWS
富士山の標高、世界一なるか?!
こんにちは!ハタ印運営事務局です。 4月になったということで、【続きを見る】 -
2018.03.03 COLUMN
③和の生地を作る男達
kichijitsu制作日記
-
2022.10.19 NEWS
ハタオリマチと女の子との出会いを描くポスタープロジェクトがスタート!
3人の女の子とハタオリマチの出会いを描く物語 「山梨で1000【続きを見る】 -
ハタオリマチ観光案内
喜八
-
2019.12.06 NEWS
やまなし縄文シルクスカーフ誕生!一般販売予約受付中
山梨の魅力がたっぷり詰まった、山梨ならではのプロダクト「やまな【続きを見る】 -
OTHERS
製品の後染めや後加工のことなら
富士吉田市・西桂町までのアクセス
-
東京から電車
富士吉田市へ
新宿駅-(JR中央本線1時間40分、特急60分)-大月駅-(富士急行線50分)-「富士山駅」「月江寺駅」「下吉田駅」
西桂町へ
新宿駅-(JR中央本線1時間40分、特急60分)-大月駅-(富士急行線35分)-「三つ峠駅」東京から高速バス
富士吉田市へ
バスタ新宿-(中央高速バス【新宿~富士五湖線】1時間45分)-「中央道下吉田バス停」または「富士山駅バス停」
西桂町へ
バスタ新宿-(中央高速バス【新宿~富士五湖線】1時間40分)-「中央道西桂バス停」東京から車
富士吉田市へ
東京-(中央自動車道90分)-河口湖IC
東京-(東名高速道路90分)-御殿場IC-(国道138号山中湖方面20分)須走IC(東富士五湖道路25分)-富士吉田IC
西桂町へ
東京-(中央自動車道80分)-都留IC-国道139号線富士吉田方面20分