すべての記事
-
有限会社渡小織物
-
2023.10.11 NEWS
【クラファン開始】舟久保織物から新ブランド『DAILY THINGS(デイリーシングス)』
“舟久保織物”が新ブランド『DAILY THINGS(デイリー【続きを見る】 -
2022.04.11 EVENT
[2022年4月16日(土)]氷室どよう市開催!富士吉田市のコミュニティマーケット
富士吉田・西桂の織物工場が行っている第3土曜のオープンファクト【続きを見る】 -
2018.09.15 EVENT REPORT
【2日目】整経から加工まで一挙に見れる!MEET WEAVERS SHOWバスツアーレポート
8月22日・23日、MEET WEAVERS SHOWが開催さ【続きを見る】 -
2018.11.13 COLUMN
バローロから学ぶ産地の在り方 -入門篇-
僕の住む街世界一
-
2018.07.31 EVENT REPORT
◤夏休み特別企画◢羊の毛から織物ができるまでを体験! おるdeつむde ひつじdeつむぐday マチカドデツムギ隊参上!
羊の毛から織物ができるまでを体験できます。羊の原毛から糸を紡ぎ【続きを見る】 -
2018.10.01 NEWS
10月6・7日、ハタオリマチフェスティバルvol.3開催
10月6・7日、富士山のお膝元山梨ハタオリ産地(富士吉田市・西【続きを見る】 -
2023.10.11 NEWS
ハタオリマチと女の子との出会いを描くポスタープロジェクト第二弾!
3人の女の子とハタオリマチのその後を描く物語 「山梨で1000【続きを見る】 -
2023.02.02 EVENT
2023年2月11日(土)~19日(日) フジヤマテキスタイルプロジェクト2022イマココ展@FUJIHIMURO
2023年2月11日(土)~19日(日)に、フジヤマテキスタイ【続きを見る】 -
2019.01.02 EVENT
1月19日(土)FACTORY SHOPオープン!
第三土曜はハタオリマチの織物工場直営店(FACTORY SHO【続きを見る】 -
2024.02.02 EVENT
2024年2月17日(土)~2月25日(日) フジヤマテキスタイルプロジェクト2023「イマココ展」開催
今年も、郡内織物産地 × 東京造形大学が連携する【続きを見る】 -
2025.04.08 NEWS 2025.04.08 EVENT
mio kataoka 個展 「Back Pack」
山梨県富士吉田市 pound(旧田辺工場)にて イラストレータ【続きを見る】mio kataoka 個展 「Back Pack」
山梨県富士吉田市 pound(旧田辺工場)にて イラストレータ【続きを見る】 -
2024.02.13 NEWS 2024.02.13 EVENT
2024年2月16日(金) トークイベント開催「デザインの旅で出会ったモノ・ヒト・コト」
2024年2月16日(金)山梨県産業技術センターにて、ビームス【続きを見る】2024年2月16日(金) トークイベント開催「デザインの旅で出会ったモノ・ヒト・コト」
2024年2月16日(金)山梨県産業技術センターにて、ビームス【続きを見る】 -
ハタオリマチ観光案内
NICE TOWN BURGER
-
2018.03.06 EVENT
3月17日(土) 織物工場直営店オープン!
第三土曜はハタオリマチの織物工場直営店がOPEN! -TEXT【続きを見る】 -
KNOW FACTORY
織物の命!経糸を繋ぐマルヒデ整経の職人技とは?
-
OTHERS
経密度が細かい組織や柄の紋紙を製造
-
テキスタイルデザイナー
手描きの線を生かしたタッチで描く
富士吉田市・西桂町までのアクセス
-
東京から電車
富士吉田市へ
新宿駅-(JR中央本線1時間40分、特急60分)-大月駅-(富士急行線50分)-「富士山駅」「月江寺駅」「下吉田駅」
西桂町へ
新宿駅-(JR中央本線1時間40分、特急60分)-大月駅-(富士急行線35分)-「三つ峠駅」東京から高速バス
富士吉田市へ
バスタ新宿-(中央高速バス【新宿~富士五湖線】1時間45分)-「中央道下吉田バス停」または「富士山駅バス停」
西桂町へ
バスタ新宿-(中央高速バス【新宿~富士五湖線】1時間40分)-「中央道西桂バス停」東京から車
富士吉田市へ
東京-(中央自動車道90分)-河口湖IC
東京-(東名高速道路90分)-御殿場IC-(国道138号山中湖方面20分)須走IC(東富士五湖道路25分)-富士吉田IC
西桂町へ
東京-(中央自動車道80分)-都留IC-国道139号線富士吉田方面20分