すべての記事
-
2018.11.13 COLUMN
バローロから学ぶ産地の在り方 -入門篇-
僕の住む街世界一
-
2018.05.01 EVENT
5月19(土) 織物工場直営店オープン!
第三土曜はハタオリマチの織物工場直営店がOPEN! -TEXT【続きを見る】 -
小さな工場めぐり
高級織物傘の工場直営店で、傘との出会いを満喫
-
2017.09.01 EVENT
9月16日(土)工場直営ショップオープン!
9月16日(土)織物工場直営ショップがオープン! 古くから織物【続きを見る】 -
2018.08.17 NEWS
後加工でこんなに変わる!MEET WEAVERS SHOW直前、実験会をしてきました
8月22日・23日、MEET WEAVERS SHOWが開催さ【続きを見る】 -
2019.12.18 COLUMN
追伸:トーハクの正倉院
テキスタイル老師ぶらり旅
-
2017.08.17 EVENT
◤フジチギラ◢採れたて新鮮な藍の生葉で藍染体験!
ジャパン・ブルーとして、日本が誇る「藍染」。でも、藍染の染料が【続きを見る】 -
2019.05.13 COLUMN
テンション上がる生地を求めて フナクボテキスタイル
森口理緒のハタオリマチご案内!
-
2025.02.16 COLUMN
台湾から富士吉田市へ。デザインと優しさで、みんなの架け橋に。徐笠さん
-
ハタオリマチ観光案内
前田商店
-
2022.06.21 EVENT REPORT
6/18小さな工場めぐりツアーレポート!
ハタオリマチのハタ印は、山梨県富士吉田・西桂の織物産地がこの先【続きを見る】 -
2018.10.12 EVENT
10月20日(土)FACTORY SHOPオープン!
第三土曜はハタオリマチの織物工場直営店(FACTORY SHO【続きを見る】 -
KNOW FACTORY
良いものを「良いもの」として見ていただける場所と機会をつくる。株式会社槙田商店
-
KNOW FACTORY
滝口織物 ウールマフラーの可能性を追求し続ける
-
2024.02.28 COLUMN
「地域に貢献できる会社へ」移住8年目、富士吉田を支えるマルチプレーヤー。杉原悠太さん
-
2018.10.16 EVENT REPORT
ハタオリマチフェステバルvol.3にご来場頂きありがとうございました!
10月6・7日、山梨ハタオリ産地で「ハタオリマチフェスティバル【続きを見る】 -
OTHERS
経密度が細かい組織や柄の紋紙を製造
-
2018.05.14 EVENT REPORT
富士山テキスタイルプロジェクト山梨巡回展が開催されました!
山梨ハタオリ産地のある富士吉田市・西桂町にも、だんだんと春の空【続きを見る】
富士吉田市・西桂町までのアクセス
-
東京から電車
富士吉田市へ
新宿駅-(JR中央本線1時間40分、特急60分)-大月駅-(富士急行線50分)-「富士山駅」「月江寺駅」「下吉田駅」
西桂町へ
新宿駅-(JR中央本線1時間40分、特急60分)-大月駅-(富士急行線35分)-「三つ峠駅」東京から高速バス
富士吉田市へ
バスタ新宿-(中央高速バス【新宿~富士五湖線】1時間45分)-「中央道下吉田バス停」または「富士山駅バス停」
西桂町へ
バスタ新宿-(中央高速バス【新宿~富士五湖線】1時間40分)-「中央道西桂バス停」東京から車
富士吉田市へ
東京-(中央自動車道90分)-河口湖IC
東京-(東名高速道路90分)-御殿場IC-(国道138号山中湖方面20分)須走IC(東富士五湖道路25分)-富士吉田IC
西桂町へ
東京-(中央自動車道80分)-都留IC-国道139号線富士吉田方面20分