
西桂
4h
富士山の湧水でリフレッシュ!歴史あるハタヤ巡り
何十年という歳月をかけて富士山により濾過されたミネラルウォーターが湧き出ている湧水スポットが西桂町には多く点在しているのをご存知でしょうか?レトロな雰囲気が漂う富士急行線の三つ峠駅から、おばちゃんが作る地元で人気のお饅頭を片手に、湧水スポットや長い歴史のあるハタヤさんで上質な織物に触れ、吉田うどんのお店を探すお散歩に繰り出してみてはいかがでしょうか。川のせせらぎを耳にしながら西桂町をご堪能ください。
店舗情報
-
三つ峠への登山者が多く訪れる三つ峠駅の駅舎は白が基調の木造建。映画のロケ地にもなっているその駅舎には、昔ながらのガラス窓や赤い屋根、可愛らしい風向計がありどこか懐かしい気持ちにさせてくれます。改札を出ると西桂織の作品展示もしており、ローカルな雰囲気も楽しむことができます。
住所:山梨県南都留郡西桂町小沼1583
電話番号:0555-22-7133(富士山駅) -
輝く笑顔が素敵なおじいちゃんとおばあちゃんが営んでいる前田商店は、120年以上の歴史がある地元でもファンの多い和菓子屋さんです。前田商店のイチオシは種類豊富な大福や饅頭。あんこからお餅まで全て手作りで、製造する機械やあずきを炊く釜は年期が入っています。甘さ控えめの優しい味がする前田商店の和菓子は、旅のお供にぴったりです。
住所:山梨県南都留郡西桂町小沼1425
電話番号:0555-25-2011 営業時間:8:30~20:00
定休日:不定休 -
カシミヤやウールなどの天然素材を使い、世界のトップブランドの上質なストールを製造しています。とても細い糸で織り上げるストールは肌触りがよく、特別な時に身につけたくなります。シルクとカシミヤを使ったストールは、光沢感ととろけるような肌触りを楽しむことができる逸品。ストールを触っただけで素材を言い当てる武藤さんのテキスタイル論も必見!
住所:山梨県南都留郡西桂町倉見113
電話番号:0555-225-2814 営業時間:11:00-17:00
定休日:土日祝/ファクトリーショップ(第三土曜日限定) 駐車場:2台 -
生地を作り続けて、150年以上の歴史を持つ槙田商店は生地の製造から裁断、傘の縫製まで一貫した製造工程を持つ珍しい織物工場です。野菜をモチーフにデザインされた日傘「菜-sai-」や槙田商店を代表する二重構造の高級傘「1866(イチハチロクロク)-kawazu-」など、デザイン性と技術力の高さに圧倒されます!世界で一つだけのオリジナル傘も要チェックです。
住所:山梨県南都留郡西桂町小沼1717
電話番号:0555-25-3113 営業時間:平日9:00~18:00/第三土曜10:00~17:00
定休日:土日祝 駐車場:5台 -
三つ峠や多くの山に囲まれ、富士山を一望できる桂川公園は、秋に紅葉が楽しめる地元の人々に人気の憩いの場。公園にかかるふれあい橋から眺める豊かな富士山の流水が流れる桂川は、水量が多く大迫力!近くで見ると透明度の高い水に驚きます。富士山と桂川が作り出す雄大な自然の中で食べる前田商店のおやつは格別です。
住所:山梨県南都留郡西桂町小沼1726
駐車場:30台 -
養老5年(721)に建てられた邨社浅間神社は、地元の人から「和手宮さん」の愛称で親しまれています。この浅間神社の見どころは湧水です。富士山から湧き出る水は透明度がとっても高く、綺麗な流水でしか育たない大変珍しい水中花「梅花藻(バイカモ)」も見ることができます。二本の木が絡まっている一風変わった御神木にも歴史を感じます。
住所:山梨県南都留郡西桂町小沼2797
-
素朴なのれんや木を基調とした店内が印象的な「しょうちゃんうどん」は富士吉田名物、吉田うどんのお店です。硬くて太い麺とトッピングの馬肉やキャベツが特徴のしょうちゃんうどんは、ボリュームがありながらもさっぱりとしているのが特徴です。穏やかな店主お二人と安心感のある店内、食べ応えのあるうどんは心もお腹も満たしてくれます。
住所:山梨県南都留郡西桂町小沼2365-1
電話番号:0555-25-4137 営業時間:11:00-14:00
定休日:木曜(祝日の場合は営業) 駐車場:30台
ハタ印厳選。おすすめ観光ルート

RECOMMENDおすすめの記事
-
KNOW FACTORY
平安時代から継承される技術を現代のデザインに活かす羽田忠織物
-
KNOW FACTORY
秘密は物語にあり TENJIN factoryのリネン
POPULAR人気の記事
-
日本一の毛織物産地 尾州に行ってきました!
-
織物の命!経糸を繋ぐマルヒデ整経の職人技とは?
-
ヤマナシハタオリトラベルの取扱商品をご紹介します
-
糸はこうして作られる!なくてはならない撚糸の仕事 三峰染織工業
-
倉敷の手織り①「ノッティング椅子敷」
KNOW
FACTORY
工場を知る

SIGHTSEEING
ハタオリマチ観光案内

毎月第3土曜日
FACTORY SHOP
OPEN
ファクトリーショップオープン
MOVIEハタオリマチの動画
-
「ハタオリマチノキオク」
Director, Camera : Hideaki Hamada
Music "LOOM": Gen Tanabe & Yuni Mori -
「ハタオリマチの日々」
Director, Camera
: 渡辺竜康