すべての記事
-
2017.12.12 EVENT
ハタ印 KIJIYA、毎月第3土曜日に開店!
織物の産地っていうけど、どこにいったら布を買えるのさ? 富士吉【続きを見る】 -
2017.12.01 EVENT
◤西桂◢12月16日(土)スウェーデンの織機で手織り体験!
織物工場直営ショップがオープンしている12月16日(土)に 手【続きを見る】 -
2017.11.16 EVENT
◤西桂◢11月18日(土)スウェーデンの織機で手織り体験!
織物工場直営ショップがオープンしている11月18日(土)に 手【続きを見る】 -
2017.11.01 EVENT
11月18日(土)織物工場直営店オープン!
第三土曜はハタオリマチの織物工場直営店がOPEN! -TEXT【続きを見る】 -
2017.10.23 EVENT
ふじよしだフォーラム2017開催
ふじよしだフォーラム2017 人×人 笑顔が紡ぐ ふじよしだ 【続きを見る】 -
2017.09.21 EVENT
◤ハタ印 KIJIYA◢10月7-8日 期間限定ハタオリマチの生地セレクトショップオープン!
ヨーロッパのファッションブランドや五つ星ホテルのから高い技術力【続きを見る】 -
2017.09.20 EVENT
◤フジチギラ◢11月10日 貴重な日本の色、富士茜で染め体験
藍と並んで、日本の伝統的な色と言えば茜色。茜はアジアに広く分布【続きを見る】 -
2017.09.15 EVENT
10月7-8日 第二回 ハタオリマチフェスティバル in 富士吉田 開催!
第二回 ハタオリマチフェスティバル in 富士吉田 富士山のお【続きを見る】 -
2017.09.14 EVENT
◤西桂◢10月21日(土)スウェーデンの織機で手織り体験!
織物工場直営ショップがオープンしている10月21日(土)に 手【続きを見る】 -
2017.09.01 EVENT
9月16日(土)工場直営ショップオープン!
9月16日(土)織物工場直営ショップがオープン! 古くから織物【続きを見る】 -
2017.08.17 EVENT
◤フジチギラ◢採れたて新鮮な藍の生葉で藍染体験!
ジャパン・ブルーとして、日本が誇る「藍染」。でも、藍染の染料が【続きを見る】 -
2017.07.05 EVENT
糸が人を結ぶ、ヤマナシハタオリ産地バスツアー
今年も開催、ヤマナシハタオリ産地バスツアー こんにちは、ハタ印【続きを見る】 -
2017.06.27 EVENT
7月15日(土)工場直営ショップオープン!
7月15日(土)織物工場直営ショップがオープンします! 古くか【続きを見る】 -
2017.06.02 EVENT
◤西桂◢6月3・17日(土)プロカメラマンによる写真教室開催!
ハタオリマチ・西桂の地域おこし協力隊であり 東京造形大学でも教【続きを見る】 -
2017.06.01 EVENT
6月17日(土)工場直営ショップオープン!
6月17日(土)織物工場直営ショップがオープンします! 古くか【続きを見る】 -
2017.05.26 EVENT
今週末!5月27日(土)から甲府と富士吉田で、ハタオリイベント出店します!
今週末、5月27日(土)、28日(日)の2日間、甲府駅北口のY【続きを見る】 -
2017.05.19 EVENT
◤西桂◢5月20日(土)スウェーデンの織機で織物体験!
織物工場直営ショップがオープンしている5月19日(土)に 手織【続きを見る】 -
2017.05.08 EVENT
【満員御礼!】『ヤマナシハタオリ産地バスツアー with ハタオリマチのハタ印』開催!
平成29年6月1日(木)に、今年最初のバスツアー「ヤマナシハタ【続きを見る】
富士吉田市・西桂町までのアクセス
-
東京から電車
富士吉田市へ
新宿駅-(JR中央本線1時間40分、特急60分)-大月駅-(富士急行線50分)-「富士山駅」「月江寺駅」「下吉田駅」
西桂町へ
新宿駅-(JR中央本線1時間40分、特急60分)-大月駅-(富士急行線35分)-「三つ峠駅」東京から高速バス
富士吉田市へ
バスタ新宿-(中央高速バス【新宿~富士五湖線】1時間45分)-「中央道下吉田バス停」または「富士山駅バス停」
西桂町へ
バスタ新宿-(中央高速バス【新宿~富士五湖線】1時間40分)-「中央道西桂バス停」東京から車
富士吉田市へ
東京-(中央自動車道90分)-河口湖IC
東京-(東名高速道路90分)-御殿場IC-(国道138号山中湖方面20分)須走IC(東富士五湖道路25分)-富士吉田IC
西桂町へ
東京-(中央自動車道80分)-都留IC-国道139号線富士吉田方面20分