2017.06.01
6月17日(土)工場直営ショップオープン!

6月17日(土)織物工場直営ショップがオープンします!
古くから織物のまちとして知られる富士山麓の富士吉田・西桂。
 伝統ある高度な技術で織られるテキスタイルは日本の宝です。
そんな山梨ハタオリ産地で生まれた人気のファクトリーブランドや
 工場でしか手に入らない商品や工場を生でご覧いただけます。
手にとらないとわからない織物の魅力に触れるチャンスですよ!


御朱印ガールたちから絶大なる支持をされている光織物さんのファクトリーブランドkichijitsu。なんとアウトレットがあるではないですか!!
早速GETです!

ストールの武藤さんを訪ねると手書き看板が。
 武藤さんのお宅で飼っているニワトリのおぴよですね。

まさに、ハタを織っているところでした。
 するすると糸を操る職人技に見惚れてきました。
 

槇田商店さんでは、サイドを縫うだけでスカートになる生地を1500円で発見!
 素敵〜!ミシンワーク得意じゃないけどやってみます。


 
シケンジョお手製、看板見っけ。
 
アルパカの毛で織られたクッションカバー。市場に出回らない珍しい商品も、ファクトリーでならお手にとることができますよ。
WATANABE ORIMONOで竜康さんにお願いしたら、好きな糸も巻けちゃうかも。こんな素敵なオブジェ、お部屋にいかがですか?
 

なんと、田辺織物さんのふすまはシルクでした!!贅沢…!落ち着く空間、是非遊びに行ってみてくださいね。そしてこの座布団、なんという可愛さ♡伝統技術金襴緞子とデザインが融合した、魅力たっぷりなファクトリーブランド「干支ザブ」素敵です。干支12種類の座布団があるそうですよ。
 
 
 
 
-TEXTILE TACTORY SHOP-
 6月17日(土) OPEN 11:00~17:00
※今月、テンジンファクトリーはお休みです
 ※不定期の為、詳しい情報は各社へお問合せください
 ※工場見学をご希望の方は予めご予約をお願いします
***TEXTILE TACTORY SHOP 一覧***
kichijitsu/光織物
 山梨県富士吉田市松山1-4-13
 電話 0555-22-1384 FAX0555-72-8133
 kai’s/前田源商店
 山梨県富士吉田市下吉田2-25-24
 電話 0555-23-2231 FAX0555-23-8988
 富士桜工房/山崎織物
 山梨県南都留郡西桂町小沼1697
 電話 0555-25-2010 FAX055-525-2987
 WATANABE TEXTILE/渡邊織物
 山梨県富士吉田市富士見5-7-18
 電話/FAX 0555-22-4240
田辺織物
山梨県富士吉田市富士見4-6-45
電話 0555-22-0039 FAX 0555-22-0079
 ほぐし織 舟久保織物
 山梨県富士吉田市小明見2-20-18
 電話 0555-22-2684 FAX0555-22-268
 槇田商店/槙田商店
 山梨県南都留郡西桂町小沼1717
 電話 0555-25-3113 FAX0555-25-2997
 HADACHU ORIMONO/羽田忠織物
 山梨県富士吉田市上暮地3-7-26
 電話 0555-22-4584 FAX0555-24-7588
 TORAW/渡小織物
 山梨県富士吉田市富士見5-5-52
 電話 0555-22-1885 FAX0555-23-2574
                
                      
                
                            
                
                            
                
      
              
              
              
              
              
              
              
              







            
          
        
        
        
          
          
          
          
          